■原産国:インド
■20本/1箱
■インドの上質な白檀(びゃくだん)のスティック香です。
◎お使い易い白檀のスティック香です。白檀の本場、インドのマイソールの白檀をペーストにしてスティックに練りつけた100%白檀のスティック香です。
◎白檀(びゃくだん)はインドが原産地で、サンスクリット語ではチャンダンと言います。英語名はサンダルウッドです。
◎インドの古代経典には白檀は神への捧げ物であることが書かれているように、白檀は紀元前から高貴な香木として使われていました。
◎そのインド産出の白檀を使って作られたスティック香です。
◎近年、インドやネパールでも白檀の伐採制限がかけられ入手が非常に困難になり、それに応じて価格も高騰しています。
◎白檀(ビャクダン・チャンダン・サンダルウッド)は樹齢が100年を越えるものが最高級とされ香りもすばらしいものがあります。しかしながら1gで200円を越える価格になり、中級ランクの白檀(ビャクダン・チャンダン・サンダルウッド)パウダーでも1g100円以上もします。これでは浄化用として毎日お香を焚くのは苦痛になります。
◎ここにご紹介させて頂く白檀(ビャクダン・チャンダン・サンダルウッド)スティック香は、思いついたときにお気軽に白檀の香りをお楽しみいただけるように竹ひごに100%白檀のペーストを練りつけたスティック香です。
◎香りをお楽しみいただくと同時に心身のリラックス効果もあり、アクセサリー類やお部屋、空間の浄化用にもぜひここでご紹介させて頂いている白檀のスティック香(ビャクダン・チャンダン・サンダルウッド)をお試し下さいませ。
◎サンダルウッドの香りは災いを寄せ付けない力があるとされています。それは白檀には殺菌作用があり日焼け、解毒、体の痛みを和らげる効果があることとその高貴な香りによるものかもしれません。そしてその香りは人の心を穏やかにし精神を落ち着かせますので疲れや緊張から開放されたいリラクゼーションタイムにはピッタリのお香になります。お休みになる前や、読書、勉強の時などにも最適なお香になります。
◎また、お経をお唱えになる時には神経が集中出来て、気が定まり神仏に心が通じます。
◎人は鳥のさえずりや川のせせらぎ、空を流れる雲を見ると心が落ち着きます。お香から立ち上がり、空気の流れに乗って漂う煙や香りもまた私たちの心を落ち着かせ穏やかにさせてくれます。これらは「1/f 効果」が人間に与ええる癒し効果だと思います。
◎人には慌(あわた)ただしい時を忘れて過ごすことも時には必要です。そんな時には、ここでご紹介させていた頂いたインド白檀スティック香を焚いてください。