■買付国:ネパール
■チベット産水入りWポイント
■サイズ(約):L33mm×W20mm
■水の移動距離:(約)3mm
■買付国はネパールですが、形状から見て、チベット産出水晶だと思われます。ここでは「ヒマラヤ水晶」の範疇でご紹介させて頂いています。
◎不完全ですが水晶の両端がポイントになっているWポイント水晶です。両剣水晶、ダブル・ターミネイテッド水晶とも呼ばれています。
◎さらに、写真では分かり難いですが、水晶の成長過程で入り込んだ水をそのまま閉じ込めて成長したため水が中に残っています。水は店長が確認しています。目印のシールで指したポイントを水晶を動かしながらご確認下さいませ。
◎神聖なチベット山系から産出される水晶は、厳しい自然環境の中で何千年にも渡り眠っていました。
◎水晶は世界中で産出され、大多数の水晶は母岩の上に結晶して上に伸びて行き、ポイント部分はひとつです。水晶が制約を受けない環境の中で成長していくと両端部がポイントのWポイント水晶になります。
◎そういう環境の中で結晶、成長し、水晶は稀です。特に、厳しい環境の山脈でWポイント水晶として結晶し、水を含んだ水晶を見ることはきわめて珍しいことです。
◎両端にポイントがあることでエネルギーや気の流の吸収、放出が同時に可能となり場の乱れた気を安定させたり、体の
チャクラのエネルギーの活性をより促すことが出来ます。
◎その小振りな形はお守りとして携帯するにはピッタリです。ワイヤーなどで巻いてネックレスヘッドとしてもお使い頂けます。
◎もともと水晶は古(いにしえ)よりエネルギーが強く、浄化パワーも強いことから仏師の運慶は仏像の魂として水晶を仏像の中に埋め込んでいました。また、土地の浄化にも使われていました。→
運慶、土地浄化
◎常時携行するにも邪魔になりません。エネルギーがW効果を発揮するヒマラヤWポイント水晶をぜひお守りにお使い下さい。コレクションの中のひとつにお加え下さい。
■写真撮影時の状況や、ご覧になっている状況により商品の色合いや質感は実際の商品と若干の差異がございますことを予めご了承下さいませ。